top of page

業務案内

税理士・社労士・行政書士業務のほか、起業から相続・M&Aまで対応しております!

何でも相談できるプロとして、税務・会計・労務・法務・経営の複合的サービスを提供している井戸会計事務所です。
常にお客様の立場で、親身に、そして的確・迅速にお客様のニーズにお応えします。

決して「損」はさせません!
井戸会計事務所では、相談者様のお悩みを代表が直接伺います。
「会計事務所に相談するのは初めて…」という方も、安心してご相談下さい。


お急ぎの方は、土曜・日曜・祝日、夜間も対応しておりますので、困ったときはお気軽にお問合せ下さい。

井戸正和

【会社設立・創業支援】

会社設立

事業を始めたい!会社を設立したいという方々に、当事務所は全てお任せで明瞭かつ格安の料金にてバックアップいたします。
個人事業からの法人成りによる節税シミュレーション、メリット・デメリットのご説明は無料にて承ります。

<料金>
会社設立に関する助言・書類作成補助(行政書士業務)
株式会社…300,000円
合同会社…120,000円

税務・会計顧問(税理士業務)
記帳代行 領収証等から当事務所が会計入力する場合:年額…198,000円
自計化 貴社で会計ソフトを導入していただく場合:年額…132,000円

労働保険・社会保険への加入(社会保険労務士業務)
税務顧問を前提とする場合…55,000円
税務顧問を前提としない場合…110,000円

その他許認可等(行政書士業務)
建設業免許取得…110,000円
古物営業許可…15,000円

【事業承継・財産相続・資産税】

相続

ご事業の承継、財産の相続については、ガバナンスの維持、親族間のトラブル回避、相続税負担の軽減等、考慮すべき事柄が多く、将来を見据えた明確な戦略が必要です。
また実際の税務申告に当たっては、税理士により納税額にかなりの多寡が発生します。
不動産業、金融機関、保険会社、税理士…色々な業者が「節税」をネタに数々の有効活用の提案がなされると思いますが、それぞれにとって建築、物件購入、貸付、保険加入、紹介料のバックというメリットがあってこその提案であり、相続の当事者としてはその実態を客観視、直視する目が必要となると思われます。
私個人としては、昨年まで相続税の専門書を執筆していた一方で、毎年最低数件の相続案件を受託しており、税理士の中でもかなり実務に詳しい方だと自負しております。
また、各種業者からのリベートを期待して、業者にとって利益となる提案をすることはいたしておりません。

<相談料>
事務所での面談による場合…1万~5万円
初回無料、その後は1時間当たり1万円が目安です。
資料精査と物件調査に基づき書面での提案が必要となる場合…5万円~(応相談)

【M&A/事業再生】

M&A

事業拡大のため他社あるいは事業を買収する、他方ただ廃業するだけでなく譲渡して換金する、中小企業にM&Aは常識になってきていると思います。


当事務所は、デュー・デリジェンスを中心に、過去10件近くのM&A案件をこなしております。
また、借入返済のリスケジュール(支払い猶予)との関連で、事業計画の策定、金融機関との交渉もここ数年、よく対応している案件です。


企業の財務、法務、税務、経営が密接に絡んだM&A/事業再生の案件は、経験豊富な当事務所にお任せ下さい。

【税務・会計顧問/記帳代行】

現在頼まれている税理士は、節税対策に何の提案もない、顧問料が高すぎる、新しい法律やシステムについていけてない、金融機関対策や経営のことを何も考えてくれない…そう思われてはいないでしょうか? 当事務所は、節税対策や経営に至るまで、お客様のブレインとして、ご希望に可能な限りお応えできるよう日々邁進しております。 また、当事務所は記帳代行(いわゆる丸投げ)についても喜んで対応いたします。

【セカンド・オピニオン】

現在の税理士を信頼はしているが、他の税理士の意見も聞いてみたい、あるいは不満はあるが、税務署OBの税理士で変えるのが不安、また昔からの縁で断りにくいという企業様について、当事務所では「セカンド・オピニオン」としての顧問契約も受託しております。税理士の顧問料はリーマンショック以来、劇的に値下がりをしております。現在の税理士に値下げを提案して、その一部を別の税理士に支払うのも一つの方策だと思います。また、事業承継等の特殊案件だけという契約も可能です。

年額120,000円(通常時はメール・電話による対応)~年額360,000円(毎月1度訪問、社長と面談)

bottom of page